サーフィンにおいてパドリングとは、唯一の移動手段です。
その移動手段でも、陸上とは違い、普段使う事のない腕の力で移動するというのがサーフィンで初心者がまずぶつかる所ではないでしょうか?
ヘタしたら中級車の方でも”パドリング力の無さ”は感じているかもしれません。
上級者でさえ、もっと楽に進んだら良いのにとは思うんですが、今回は初心者から中級の方にお勧めしたいパドリングトレーニング方法をご紹介します。
パドリングは肩を動かす
これは私がいつでも言っていますが、パドリングの肝は”肩の動き”にあります。
パドリングが疲れるという方は特に肩が使えていません。
肩を使うというのは、
【テコの原理】
を使って漕ぐことです。
基本的に上級者や、ある程度推進力のある方は肩を使って漕いでいます。
てこの原理で、少ない力で大きな力を得ているわけです。
パドリングは大きな筋肉を使う
疲れずに進むには、パドリング時に大きな筋肉を使って漕ぐ必要があります。
大きな筋肉とは、背中などの胴体についている筋肉です。
初心者の方は、腕についている小さい筋肉で漕いでしまうんですね。
そりゃ疲れるはずですよ。
いくら腕を振り回しても進まないわけです。
体幹のぶれも無くすともっと進むようになる
更に体幹のブレをなくすと、もっと楽に進みます。
”手漕ぎボート”に乗ったことはありますか?
乗ったことがある方はわかると思うのですが
スムーズに曲がらないでまっすぐ進むように
そうすると少ない力で進むのはわかると思います。
パドリングでもサーフボードの上に乗った状態で、水の上での移動なのでボートと同じです。
いかにスムーズにブレさせずに出来るだけ少ない力で進むかを考えてみれば良いのです。
パドリング力をつけるためのトレーニングとは?
そこで、パドリング力をつけるためのトレーニングを紹介します。
”パドリング力”というか
【推進力】
を養うトレーニングですね。
筋トレなんていらない
こういってしまうとウソかもしれませんが、まずは筋トレなどしなくても良いんです。
筋力が多ければ多いほど進むというのは物理的にそうなのですが
”らくに速く進む”という点を考えると、私は何百人と教えてきて思うのは
まずはブレないで漕ぐことを練習!
これが一番大事です。
たとえ、パドリングに必要な筋肉を鍛えても
効率が悪ければ相当鍛えないといけません。
ですが、
効率を浴しておいてから筋力強化するという考え方だと、更に上達効率が良くなります。
筋トレしなくても上達する
しかも普通にサーフィンしていても困るほどの推進力の無さは、普通に大きな筋肉を使って体をブレさせずに漕いでいればないといっても過言ではありませんね。
それならパドリングに使う筋力をアップするのであれば、体幹を鍛えたほうが良いと思いますよ。
”さらにブレなくする”
という意味で。
ブレないで漕げれば筋力もアップする
ブレないで漕げるようになれば、普通の方は筋力もアップします。
トレーニングなどしなくても、パドリングはドンドン楽になります。
上達のフローはこうです。
パドリングがブレなくなる
↓
良く進むようになる
↓
進むようになると乗れるようになる
↓
乗れるという事はそれだけ戻らなければいけない
↓
自然にパドリング距離が伸びる
(それでも疲れは少ない)
↓
気が付いたらパドリング力がアップしている
こういう事なんです。
パドリングの芯を重視したストローク
このフローで上達したい方は、まず体幹を鍛えることと、パドリングでブレないイメージを作って、板や身体をブレさせずに漕ぐことを覚えましょう。
これについて細かいことは有料の会員サイトで説明していますが、この動画を見ていただければわかると思います。
この動画では、背骨や頭をブレさせずに、背中などの大きな筋肉を動かして、肩を支点にして漕ぐことを覚えます。
どちらかというとトレーニングというほど疲れないですが、このイメトレという感じでやってもらえれば、海でもブレないで漕ぐことが常識になってくると思います。
これは上級者がやっているパドリングそのものの動きです。
これに会員サイトの内容を見て、細かいところも調整していただければ、無敵のパドリングが手に入ります。
まあ上級者でも乗りまくっていれば疲れますが、そこまで乗ってその疲れなら納得してもらえると思いますよ。
- 乗れない進まない
- 沖に出るだけで精いっぱい
- 行きたいところに行けない
- 次の日疲れで仕事にならない
- 朝海に入ったら午後は出かけるのが憂鬱
- 腕がちぎれそうだ
なんて初心者にありがちな悩みもなくなりますよ。
是非このトレーニングを続けて、疲れないパドリングのイメージを作ってみてくださいね。
無料会員になっていただければ、パドリング章の冒頭部分は見れます。
かなり参考になるとは思いますが、よかったら見てみてくださいね。
コメント